でぶててのWEB録

PPC広告とか!タグマネジメントとか!WEB解析とか!だいたいそこらへん。

【SEO/SEM】検索エンジンの形態素解析を調べてみた【まとめ】

f:id:debutete:20131213122205j:plain

全8回のエントリー(約1ヶ月間)、15パターンの文字種の組み合わせの検証のまとめになります!(正直、この年末の忙しいときになぜに書き始めたと自分で自分を責めたい気持ちでいっぱいです)


※先のエントリー(検証)

  1. 序論
  2. 組み合わせと検証その1(漢字のみ)
  3. 検証その2(漢字×ひらがな、漢字×カタカナ)
  4. 検証その3(漢字×英語、漢字×数字)
  5. 検証その4(ひらがなのみ、ひらがな×カタカナ、ひらがな×英語、ひらがな×数字)
  6. 検証その5(カタカナのみ、カタカナ×英語、カタカナ×数字)
  7. 検証その6(英語、英語×数字、数字)

結論の仮説

検証結果には基づいて仮説立てていますが、もちろんこれがすべてではないでしょう。ただ、検索エンジンに携わる担当であれば、雑学程度に使えるのではないでしょうかw?

前提:形態素解析結果に基づいて、検索クエリと検索結果内の文字列が何らかの条件で一致する場合にBold表記される

上記の前提をもとにした検証結果の仮説になります。


検索エンジンに依存性のない7パターン

有料検索(Yahoo!スポンサードサーチ、Googleアドワーズ)と自然検索(オーガニック)では形態素解析が異なる。

当然といえば当然ですが、有料検索は純粋に「文字列の判定」、自然検索は「文字列の判定+α」のようです。
その中で、スペースが考慮される場合があり、

  1. 「数字」と「漢字・ひらがな・カタカナ」の組み合わせでは、スペースに関係なく文字種でスペースが生じ、
  2. 「ローマ字」で2語以上の組み合わせはスペースの有無で別の単語と判別されます。
  3. その上で、検索クエリに対して同一読み(IMEベースで変換できるような文字列)に限り、漢字・ひらがな・カタカナもBold表記される可能性があります(すべてではないようです)
  4. また、自然検索ではタイトル・本文(コンテンツテキスト)ではさらにBold表記される条件が異なり、Wikipediaは特別扱いされています。
  5. 表示URLに関しては、有料/自然検索問わず「単語」での認識ではなく検索クエリの文字列が含まれるかどうかの判定をされている可能性が高い、と考えられます。
  6. 略称は、略称の本来の表記が複数パターンあるかどうかで本来の表記がBold表記されるかどうかが決まる傾向にあります。
  7. しかし、サイトリンクだけはBold表記の対象外

という結果になりました。


Yahoo!独自の4パターン

Yahoo!はGoogleと提携してはいるものの独自コンテンツや提携パートナーへの流入を促す検索結果を返しており、Bold表記もGoogleと傾向が違います。

  1. Yahoo!サジェストはBold表記の対象
  2. Yahoo!独自、もしくは提携サービスのコンテンツは検索クエリと完全に一致する場合に限りBold表記されているようです。
  3. また、Yahoo!マップが表示される検索クエリの場合はブラウザのIPアドレスに基づいたエリア判定が行われ、それに該当する地名がBold表記されています。
  4. ローマ字の形態素解析のみに関してはGoogleと違う傾向が見受けられました。

Google独自の2パターン

一方、Googleでもオリジナルのパターンがあります。

  1. GoogleサジェストはBold表記の対象外であり、
  2. Googleプレイスが自然検索に表示され、特定条件(条件は不明)を満たした場合にのみGoogleプレイス内の自然検索(オーガニック)1位に関するコンテンツテキストがBold表記されていました。

SEO/SEMの運用に影響するのか?

SEOは本業ではないので断言はできませんが、おそらく参考程度にしかならないのではないでしょうか?(専門の方、ご意見くださいw)
しかし、SEMの運用には必要な知識だと思います。

特に、絞り込み部分一致の設定、入稿キーワードの入稿の仕方、この2つは「知っている/知らない」の差が少なからずとも生じます。ただ、「それだけ」です。それよりも戦略を経てる力のほうが重用されるでしょう。


今回の検証を終えて・・・

曖昧だった部分がある程度、はっきりしたのではないでしょうか?検証・実験好きだから為せたことかどうかはわかりませんが、検索エンジン回りの担当者さんの運用の一助になれば幸いです。

また、気分が乗るようなことがあれば他の検証もアップしていきますw


最後に、いつもは書いていませんが、
役に立った!がんばった!とご共感いただけましたら、シェアしていただけると嬉しい限りです(がんばった感がでるのでw)



追記)
でぶててにご興味をいただけた方がもし・・・もし、いらっしゃいましたら、Twitterでもfacebookでも右下のぺろーんと出ているものからでもお声掛けいただけると中の人が即レスさせていただきます^^



copy right 2012 でぶてて